バール・アルテシェフのつぶやき

先日、お話ししました、当店の従業員だった子が開業したラーメン店 ぐり虎が岡山のミシュランにて、ミシュランピアットを表彰されたとの件・・

ミシュランって今ではありとあらゆる市町村まで網羅しているみたいですね(笑)

ウチなんか、審査員なんか訪れもしません(笑)

噂ですと、食べログである程度の点数がないと審査員来ないそうです(笑)

ところで、ラーメン部門のミシュランの定義って無化調がキーであります。

澄んだコンソメスープのようなスープが基本であり、旨味調味料などが一切入らないラーメン店だけが審査、そして選ばれるそうです。

近所にある行列のできるラーメン店、有名店、背脂ちゃっちゃ、辛みベースの店などなどは化学調味料が入っているので、売れていてもスルーです。何よりもラーメンは澄んだスープのみの審査らしいので(笑)

私も、従業員と賄い作りの時は、もちろん化学調味料など入れず、無化調で調理していました。

最近は、ジャンク的なラーメンを賄いで調理しているもので、あえて化学調味料を入れております。(もちろん、ラーメンだけですよ)

今までラーメン、無化調で調理していて、あの魔法の粉をちょっと、入れると・あら、不思議って感じでピタッて味が決まるのです(苦笑)

結論・・・ラーメンって化学調味料は必須なんだと(苦笑)

もちろん、無化調でも、美味しいラーメンは自分でも調理しているので美味しいのですが、ラーメンってある種、中毒性がある食べ物で、化学調味料があってのラーメンの方が万人受けするのは確実です。

昔、美味しいラーメン屋のオヤジが言っていました・・

無化調のラーメンだって、作れるさ、でもお客さんは美味しいと思うけど、明日また食べたくなるかって?

商売している以上、リピートしたくなる味が大事なんだよ・・・

名言だと思いました(笑)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。